カルトラーレの財布と言えば、ハンモックウォレットが最も有名ですが、もちろんそれ以外にも様々な財布があります。
自分にはハンモックウォレットが合っていると思っていたけど、よくチェックしてみたら他の物の方が合ってたという人もいるかもしれません。
今回は特徴と共に他のカルトラーレの財布についてご紹介しますよ。

色や形も違ってくるので、雰囲気も柔らかめになったりカッチリしたりと様々です。
女性であっても男性用の方が好みの人もいるようです。
それでは見ていきましょうね。
どのカルトラーレの財布がどんな人に向いているのかも説明しますよ!
カルトラーレの財布おすすめ12個
【カルトラーレ】ハンモックウォレット

こちらは、カルトラーレの定番の財布のハンモックウォレットです。
メンズとレディースはもちろんのこと、イタリアンレザーやゴートレザー、そしてコードバンを使っているものなど種類はさまざまです。
薄すぎず小さすぎずの調度いいサイズで、どちらも捨てがたい!という人におすすめです。
お札も小銭もカードも程よく収納したい人でコンパクトサイズを求めている人は是非考えてみて下さい。
【カルトラーレ】ハンモックウォレットプラス

ハンモックウォレットプラスは、ハンモックウォレットより少し大き目のサイズになります。
ハンモックウォレットでお札が引っかかるという声がいくつかありましたが、そんな欠点を解消したのがこの財布です。
ハンモックウォレットよりは少し大きめですが、ポケットに収まるサイズなのでとっても便利です。
小さすぎると使いにくいかも、、、と悩んでいる人はハンモックウォレットプラスがおすすめですよ。
【カルトラーレ】ハンモックウォレットコンパクト

カルトラーレのハンモックウォレットコンパクトは、厚みはありますが圧倒的に小さいコンパクトサイズです。
胸ポケットにも収まる三つ折りの財布で、高品質国産天然牛革を使用していて傷がつきにくい作りです。
このサイズでありながら、お札、コイン、カードスペースも2カ所あり、取り出すときもお札の出し入れもとても使いやすくてコインも見易い作りです。
色も質感も上質で素敵な財布です。
【カルトラーレ】ハンモックウォレットミニ

こちらは、カルトラーレのハンモックウォレットミニです。
重さは、40gと60gのハンモックウォレットに比べて圧倒的に軽く作られています。
サイズも極小で、縦68㎜×横93㎜×厚20㎜である為、お札は折って入れなければ入りません。
普段お金を持ち歩かないキャッシュレスメインの人におすすめです。
【カルトラーレ】ジャミーウォレット

こちらは、カルトラーレのジャミーウォレットです。
L字ファスナーの本革二つ折り財布で、メンズとレディースの他にも栃木レザーで作られたものがあります。
L字ファスナーのロングウォレットだと、カバンに入れたときにスペースを取られてしまうのですが、これなら小さいので大丈夫です。
また、普通のL字ファスナーのフォレットとは違いお札を折らなくていい所がよく考えられて作られている部分です。
【カルトラーレ】ジャミーウォレットプラス

こちらは、ハンモックウォレットのジャミーウォレットプラスです。
ジャミーウォレットプラスは、メンズとレディースと栃木レザーの他にゴートレザーも加えられて種類が豊富です。
サイズは、幅110mm × 奥行23mm × 高さ93mmで86gとジャミーウォレットプラスがジャミーウォレットに比べやや大き目で、カードはジャミーウォレットが5枚収納可能なのに対してこちらは8枚収納できます。
家の鍵も収納できるスペースがあります。
【カルトラーレ】フラットウォレット

カルトラーレのフラットウォレットは、普段からキャッシュレスな生活をしている人におすすめです。
小銭を入れるスペースはなく、お札10枚、カード5枚が入る作りになっています。
サイズは、縦98mm×横88mm×厚7mmで重さは38gでとても軽い作りになっています。
カードは本体を開けずに取り出せてとても便利です。
【カルトラーレ】OR名刺入れ

こちらは、カルトラーレのOR名刺入れです。
イタリアのトスカーナ地方のテンぺスティ社とシビラ社の革を使用していてとても高級感があります。
名刺の数で厚みが変わってくるので、少量であれば薄さが保てるのもメリットです。
一般的な薄さの名刺であれば約70枚収納可能で、SuicaやPasmoを入れて使うこともできます。
【カルトラーレ】キーカ(Keyca)

こちらは、カルトラーレのキーカでクレジットカードサイズのキーケースです。
キーカに鍵を入れておくことで、財布にも収納でき鍵を無くす心配がなくなります。
デザインもこだわられていて、一般的なクレジットカードサイズでシンプルなので使いやすいです。
鍵をなくしやすい人におすすめのキーケースです。
【カルトラーレ】メモできる長財布

こちらは、カルトラーレのメモできる長財布です。
ふとした瞬間に浮かんできたアイデアや、会話している時に忘れたくない言葉などをサッと取り出してメモ帳代わりに使うことができます。
財布とメモ帳が一緒なのでメモ帳を持ち歩く必要がありません。
薄さもあり、カバンのスペースを取られたくない長財布派におすすめの財布です。
【カルトラーレ】メモできる二つ折り財布

こちらは、メモできる二つ折り財布です。
メモできる財布は画期的だけど、コンパクトサイズの財布を探している人におすすめです。
手の平サイズで場所を取られることがなく、お札も折らなくていい作りなので至れり尽くせりです。
札入れ1つ、カードポケット4つ、フリーポケット1つ、小銭入れ1つと全てが入るのでとても便利です。
作りもしっかりとしていて長く使用できます。
【カルトラーレ】スキッフォン

こちらは、カルトラーレのスキッフォンです。
お金を持ち歩くことがなく、携帯電話とカードだけの生活で携帯電話が入るだけのスペースのバッグがあればいいという人におすすめです。
重さはわずか110gで、カラーはブラックとグレーの2つのカラーがあります。
スマートフォン、電子マネー、クレジットカードだけで問題なしという人は考えてみて下さいね。
柔らかい国産牛革で作られていて、高級感があります。
まとめ
カルトラーレの財布は、ハンモックウォレット以外にも沢山あり、財布以外の物も用意されていますよ。
ハンモックウォレット以外で自分が欲しいものは見つかりましたか?
既に長財布などを持っている人は、カルトラーレの財布をセカンドウォレットとして使うのもおすすめです。
また、友人や家族への誕生日プレゼントとしても喜ばれることでしょう。
是非考えてみて下さいね。
コメント